SSブログ
 

鶏肉にひと手間かけてみよう。 [◆鶏の料理]

僕は、鶏肉の料理をするときに必ずある液に漬け込む。

これをやると、鶏肉がジューシーになり美味いんです。

鶏のステーキや唐揚げ、胸肉のハムにも使えます。

その液のレシピをお教えします。


まずは

袋に水を100CC入れて下さい。


そこに、塩5g、上白糖5g


おろししょうが 小さじ1杯

料理酒 小さじ1杯

だしの素 小さじ半分

塩こしょう 小さじ3分の1


この液に漬けて、もみ込んでから15分くらい置いて水分を切ってから

調理すれば非常にジューシーに仕上がります。

タグ:鶏料理 鶏肉
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鶏のケチャップ炒め [◆鶏の料理]

鶏のケチャップ炒めを作りましょう。

鶏は、モモ肉でも胸肉でもいいですよ。

少しヘルシーにしたいなら、皮を取りましょう。

鶏は、少しちいさめに切り食べやすい大きさにしておきましょう。

①鶏に塩コショウして、小麦粉に水を混ぜて合わせておく

②フライパンに油を少し多い目に入れて①を入れて揚げる。

③揚がったら、取り出して油を切っておきます。

④フライパンにケチャップを入れて、その後ウスターソースを少々いれる。

⑤そこに上げておいた鶏肉を「ザッ」と混ぜ合わせる。

※お好みで、玉ねぎやピーマンを入れてもいいですよ。

作ってみて下さい。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鶏の胸肉を調理してみよう [◆鶏のダイエットメニュー]

鶏の胸肉も、ダイエットにいい食材です。


カロリーはささみと同じくらいです。


栄養価は非常に高いのでいいですよ。


今日は、胸肉を炒めていきましょう。


①胸肉は、袋に入れてそこに水100CC、塩5グラム、砂糖5グラムを入れてもみこんで15分漬ける。


②漬けたら、胸肉の水気を切りブラックペッパーを軽く振る。


③フライパンにオリーブオイルを敷き胸肉を炒めていきます。

※この時に超弱火でじっくりと炒めるのが胸肉を柔らかくするコツです。


④じっくりと20分くらい炒めたらひっくり返して15分くらい炒めアルミホイルに包んでおく


⑤このまま30分くらい置いて冷めたら冷蔵庫に入れて冷やす。


⑥切ってみて中まで火が通っていれば完成です。

※少し火の通りが不十分かなと思ったら、薄く切って軽く痛めれば大丈夫です。


これを作っておけば、そのまま食べてもいいし、サラダに入れても美味しいですよ。


作ってみて下さいね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鶏のダイエットメニューを作ろう [◆鶏のダイエットメニュー]

さて、今日はダイエットしたい人のために鶏のダイエットメニューを作りましょう。


鶏というのはダイエットに非常にいい食材です。


高たんぱくで低カロリー。


筋肉を作るのには、鶏が一番なんです。


筋肉を作れば、脂肪燃焼して痩せやすくなる。


今日は簡単に、ささみときゅうりのポン酢和えを作ります。


これは、超簡単ですので一度作ってみて下さい。


まずは、ささみをゆでていきましょう。


①お鍋にお湯をわかし、ささみを入れる。

※この時に強火でゆでずに、弱火にしてじっくりとゆでましょう。


②10分くらいゆでたら火を消して鍋にふたをして15分くらい置きます。


③ささみを冷まして手で裂いていきます。

※ささみの大きさにより仕上がり変わります。まだ中が、生ならもう少しゆでて下さいね。


④きゅうりを千切りして③と和えて、ポン酢をかければ完成です。


超簡単でしょう。


作ってみて下さいね。


ダイエットにも効果的ですよ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

プリンを簡単に作る [デザート]

プリンを簡単に美味しく作りたい。

プリンは、牛乳と玉子とグラニュー糖とバニラエッセンスだけで作る。

牛乳は500MI使う。小さいほうの牛乳パック1つです。

グラニュー等は100gと玉子は2個使います。

①卵2個とグラニュー糖をボウルにいれて、混ぜます。

②牛乳は、沸騰寸前まで温めて、 ①に少しずつ混ぜていく。

そこにバニラエッセンスを5滴くらい入れる。

これをこしていきます。

そして、容器(ココット)に流し込み 上の泡をチャッカマンで消しておきます。

オーブンにココットを並べて、170度で45分くらい焼いています。 

玉子4個使うなら、150度で25分くらいでできます。

一度作ってみて下さい。 


タグ:プリン
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ジャガイモの明太マヨ和え [■じゃがいも]

これは、簡単ですぐにできる。

じゃがいも - コピー.jpg

 ジャガイモの明太マヨ和え

1、まずはジャガイモを串がスッーt通るくらいまでゆでます。

2、ゆであがったら、皮をむき食べやすい大きさに切る。

3、明太子をほぐして、マヨネーズと半々くらいで混ぜ合わせて2と和えるだけです。

これなら、簡単でしょ。


タグ:ジャガイモ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

真空調理で鶏チャーシューを作る [◆真空調理]

前回ご紹介した真空調理の作り方を参考にして

鶏の胸肉で作ってみました。

 鶏の胸肉といえば、火を入れすぎると身がパサパサになりますが

真空調理ならしっとりして美味い。

ラーメンの具や、バンバンジィーサラダなどに使うとうまいですよ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

真空調理のやり方を解説します。 [◆真空調理]

今日は真空調理を写真付きで説明します


今回は牛肉のももを買いました。オーストラリア産です。

002.JPG

これが、真空パック器です。

003.JPG

中を開けば、真空専用のパックが入っています。

それを適当な大きさに切り、片方だけ端を閉めます。

004.JPG

肉には塩コショウをしておきます。

005.JPG

そして、先程切って片方を閉じていたパックの中に入れます。

006.JPG

その後、片方も閉めて真空パックは完成。

007.JPG

こんな感じになりました。

008.JPG

鍋にお湯をわかします。

009.JPG

温度が60度くらいになれば火を止めましょう。

011.JPG

そこに先程パックいておいたお肉をポチャンと入れます。

013.JPG

014.JPG

鍋に、アルミホイルをかぶせる

015.JPG

タイマーを30分セット

016.JPG

30分経って中を見てみた。

017.JPG

お湯から出したらこんな感じに

018.JPG

十分余熱が取れたので袋から出してみた。

019.JPG

早速切ってみた。

020.JPG

中は、生のように見えるけど、しっかり火が通っている。

021.JPG

食べてみたら、本当においしかった。

みなさんも試してみて下さい。

真空パックの方法は、他にもあります。

ジップロックを買って、材料を中に入れて

ストローで吸い込めば真空になります。

しかし、真空パック器を使えば完璧ですよ




ご購入はこちら公式HPでどうぞ


タグ:真空調理
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

真空調理を始めよう。 [◆真空調理]

昨日、とくだねで見た真空調理法

非常に参考になりました。

これは、超簡単です。

やり方は、まずローストビーフを作る場合は

牛肉の塊に、塩コショーして真空パックします。

真空パック器を使うならココで買って下さい。

↓     ↓




真空パックは、いらないという場合は

材料を、袋に入れてボールに水をはり

中にその袋ごとそっと入れていけば

真空状態になります。

この時に袋に水が入らないように、袋の口は

しっかりつまんでおいて下さい。

そして口を結びます。

これができたら、鍋にお湯をわかします。

この時に、お湯の温度は60度に設定。

そして、火を消して鍋にアルミホイルをかぶせて

30分おいておくだけ。

これで、しっとりとしたローストビーフができます。

 一度やってみて下さい。


タグ:真空調理法
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

愛情というスパイス [◆料理をおいしくするコツ]

僕は、よく「お料理をおいしく作るコツはなんですか

とよく聞かれます。

たしかに、基礎学ぶことは大切やけど

すべては愛情やと思うんです。

好きな人の顔を思い浮かべながら一生懸命

作ることが一番のコツです。

一流の料理人でも、自分の腕を過信して

料理自慢をしているような料理人の

料理はおいしくありません。

新婚でうまく料理ができないと悩んでいるあなたは

旦那さんに愛情を注いで、料理にも愛情を

注いでください。

きっと、おいしくなるはずです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。